リフォーム
- TOP
- リフォーム
浴室リフォーム
規格サイズに合わない浴室を1189×2104サイズのシステムバスに入れ替え、落ちついた浴槽に変更しました。


薄暗かった浴室が、明るく、清潔感があり、しかも使いやすい浴室へとなりました。
手摺を設置し、浴槽も大きなものとなり、バリアフリー化もバッチリです。


キッチンリフォーム
壁、床、キッチンをトータルでリフォームして使いやすくしました。出窓の内側にパネルを貼ることで、清潔感があるキッチンへとなりました。


トイレリフォーム
暗く狭かったトイレを、壁紙を張替え、収納スペースを設置し、タンクが薄い便器に置き換えたため、明るく広いトイレとなりました。




洗面台リフォーム
水はねなどの汚れ防止のため、洗面台横にパネルを貼り、掃除しやすくしました。


収納リフォーム
使いづらかった押入を天井までの3枚引戸にして収納スペースを増やしました。




玄関アプローチ、門扉、カーポート、フェンス
門のブロックを撤去し、車椅子が通れるようにスロープを設置しました。


スライド式の玄関にリフォームし、こちらも車椅子の移動がしやすいようにリフォームしました。


その他リフォーム
■階段リフォーム
小さなお子さんのいる家のため、転落防止などの安全を考え、階段の上と下に柵を付けました。




■外装リフォーム
木の戸袋をアルミの戸袋にして外壁も張りなおしました。

